1:やるっきゃ騎士φ ★ 2013/08/26(月) 12:46:21
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【インタビュー】iPhone販売「態勢は整った。いつ出すかが問題」 NTTドコモ副社長[13/08/26] 】
【関連リンク】
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n2.htm
米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の
後継機種が9月にも発表される見通しとなり、日本市場でもNTTドコモとアップルとの
交渉の行方が気になるところ。
機種絞り込みでアイフォーン販売へ地ならしは整ったとするNTTドコモの坪内和人副社長は
「いつ出すかが問題」と語った。
−−スマートフォン(高機能携帯電話)の重点端末を2機種に絞り込む「ツートップ」は
成功といえるのか
「想定通りの部分と足りなかった部分の両方だ。
従来型端末からの乗り換えを狙った(ソニーの)『エクスペリア』は成功した。
ハイスペックな(韓国サムスン電子の)『ギャラクシー』は番号持ち運び制度(MNP)の
改善を目指したが、これは思うようにいかなかった」
−−ドコモが国産メーカーに引導を渡したといわれている
「メーカーを選別したわけではなく、あくまで端末だ。従来は端末ラインアップの多さを
売りにしてきたが、そうではなくなった。顧客が求める端末を売り、ジャイアントを作るしか
なくなった。当社はこれまで端末メーカー支援策を続けてきた」
−−冬モデルは「スリートップ」になりそうだ
「スペックが最高というだけではだめ。機能的な売りを組み合わせてMNPも改善したい。
キーワードの一つは電池の持ち時間だ。
シャープの(低消費電力液晶ディスプレー)『IGZO』はいい。
ソニーは高機能カメラが売りになる。
ただ、端末の機能が同じ水準になると、次はネットワークの勝負になる。高速データ通信
『LTE』の速さとつながりやすさだ」
−−米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売交渉が続いていたが、
新機種が9月10日に発表されそうだ
「状況は変わっていない。(10日にアイフォーン発売を発表するのは)難しい。
ただ、アップルにとって国内最大の携帯電話事業者に扱わせないのは経済合理性がないし、
ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
−−ツートップ戦略による機種の絞り込みはアイフォーン販売の地ならしだった
「(アイフォーンを扱っても、アイフォーンに)対抗できる端末は必要だが、ドコモ側の
態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
【プロフィル】坪内和人
つぼうち・かずと 東大法卒。
1976年日本電信電話公社(現NTT)入社、2006年NTTドコモ取締役執行役員
財務部長、08年取締役常務執行役員などを経て、12年6月から現職。61歳。静岡県出身。
-以上です-
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130826/bsj1308261001007-n2.htm
米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の
後継機種が9月にも発表される見通しとなり、日本市場でもNTTドコモとアップルとの
交渉の行方が気になるところ。
機種絞り込みでアイフォーン販売へ地ならしは整ったとするNTTドコモの坪内和人副社長は
「いつ出すかが問題」と語った。
−−スマートフォン(高機能携帯電話)の重点端末を2機種に絞り込む「ツートップ」は
成功といえるのか
「想定通りの部分と足りなかった部分の両方だ。
従来型端末からの乗り換えを狙った(ソニーの)『エクスペリア』は成功した。
ハイスペックな(韓国サムスン電子の)『ギャラクシー』は番号持ち運び制度(MNP)の
改善を目指したが、これは思うようにいかなかった」
−−ドコモが国産メーカーに引導を渡したといわれている
「メーカーを選別したわけではなく、あくまで端末だ。従来は端末ラインアップの多さを
売りにしてきたが、そうではなくなった。顧客が求める端末を売り、ジャイアントを作るしか
なくなった。当社はこれまで端末メーカー支援策を続けてきた」
−−冬モデルは「スリートップ」になりそうだ
「スペックが最高というだけではだめ。機能的な売りを組み合わせてMNPも改善したい。
キーワードの一つは電池の持ち時間だ。
シャープの(低消費電力液晶ディスプレー)『IGZO』はいい。
ソニーは高機能カメラが売りになる。
ただ、端末の機能が同じ水準になると、次はネットワークの勝負になる。高速データ通信
『LTE』の速さとつながりやすさだ」
−−米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売交渉が続いていたが、
新機種が9月10日に発表されそうだ
「状況は変わっていない。(10日にアイフォーン発売を発表するのは)難しい。
ただ、アップルにとって国内最大の携帯電話事業者に扱わせないのは経済合理性がないし、
ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
−−ツートップ戦略による機種の絞り込みはアイフォーン販売の地ならしだった
「(アイフォーンを扱っても、アイフォーンに)対抗できる端末は必要だが、ドコモ側の
態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
【プロフィル】坪内和人
つぼうち・かずと 東大法卒。
1976年日本電信電話公社(現NTT)入社、2006年NTTドコモ取締役執行役員
財務部長、08年取締役常務執行役員などを経て、12年6月から現職。61歳。静岡県出身。
-以上です-
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9437
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【インタビュー】iPhone販売「態勢は整った。いつ出すかが問題」 NTTドコモ副社長[13/08/26] 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 77(1001中) 】
4:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 12:48:44 mulTGWHG
いま出ました!
13:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 12:54:20 4wT0Js/u
18:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 12:56:39 wvKcA4k/
20:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 13:00:06 kSD+QjO+
>ただ、アップルにとって国内最大の携帯電話事業者に扱わせないのは経済合理性がないし、
>ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
>ドコモ側の態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
実質、今回も出しません宣言です
>ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
>ドコモ側の態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
実質、今回も出しません宣言です
74:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 14:03:23 9PiH/EbP
まず出すか出さないか明言しろと。
この手に載せられて2度も年縛り解約のタイミングを逃してる。
それから長期ユーザーの扱いを改善しろ。
次の改定でポイント制度改悪するのが規定路線みたいだが、確実に顧客減るぞ。
せめて10年超えたら基本料金を大幅に安くするくらいやれ。
あとNTTとドコモの共通ユーザーへの還元もやれ。
auに出来てNTTにできないのは甘えだわ。
いい加減ぼんくら社員は目を覚ませ(‾Д‾)ノ
この手に載せられて2度も年縛り解約のタイミングを逃してる。
それから長期ユーザーの扱いを改善しろ。
次の改定でポイント制度改悪するのが規定路線みたいだが、確実に顧客減るぞ。
せめて10年超えたら基本料金を大幅に安くするくらいやれ。
あとNTTとドコモの共通ユーザーへの還元もやれ。
auに出来てNTTにできないのは甘えだわ。
いい加減ぼんくら社員は目を覚ませ(‾Д‾)ノ
79:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 14:06:29 zBPtgNlU
81:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 14:15:21 zBPtgNlU
98:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 15:17:56 VFg/d/ua
>「いつ出すかが問題」
相変わらず上からの発言だなw
「いつ出させていただけるかが問題」だろ
相変わらず上からの発言だなw
「いつ出させていただけるかが問題」だろ
99:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 15:22:44 9J2zpn8w
>> ハイスペックな(韓国サムスン電子の)『ギャラクシー』は番号持ち運び制度(MNP)の
>> 改善を目指したが、これは思うようにいかなかった」
気付くのおせーよ
つーかギャラクチョン欲しさにMNPする奴がどれだけいるのかと小一時間ry
ドコモってほんとに先見の明がないのな
>> 改善を目指したが、これは思うようにいかなかった」
気付くのおせーよ
つーかギャラクチョン欲しさにMNPする奴がどれだけいるのかと小一時間ry
ドコモってほんとに先見の明がないのな
125:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 17:09:20 gMsL9ApJ
>>1
>−−米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売交渉が続いていたが、
>新機種が9月10日に発表されそうだ
>「状況は変わっていない。(10日にアイフォーン発売を発表するのは)難しい。
>ただ、アップルにとって国内最大の携帯電話事業者に扱わせないのは経済合理性がないし、
>ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
ワロタ。こんな認識では、ドコモは永久にiPhoneを売らせてもらえないな。
ドコモが業界最下位に転落するのは時間の問題か?
>−−米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の販売交渉が続いていたが、
>新機種が9月10日に発表されそうだ
>「状況は変わっていない。(10日にアイフォーン発売を発表するのは)難しい。
>ただ、アップルにとって国内最大の携帯電話事業者に扱わせないのは経済合理性がないし、
>ドコモにとっても顧客が求める端末を売らないわけにはいかない。条件の問題だ」
ワロタ。こんな認識では、ドコモは永久にiPhoneを売らせてもらえないな。
ドコモが業界最下位に転落するのは時間の問題か?
130:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 17:15:58 2Jktx03Q
態勢=特定の端末の優遇
という意味なだけなら、ドコモはまったく整ってないよ
アップルはドコモが思うよりものすごく極端で破滅的な要求を好んで突きつけてくる会社だよ
という意味なだけなら、ドコモはまったく整ってないよ
アップルはドコモが思うよりものすごく極端で破滅的な要求を好んで突きつけてくる会社だよ
139:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 17:29:09 gMsL9ApJ
193:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 20:35:28 J9u+WuPZ
>>1
>−−ツートップ戦略による機種の絞り込みはアイフォーン販売の地ならしだった
>「(アイフォーンを扱っても、アイフォーンに)対抗できる端末は必要だが、ドコモ側の
>態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
これ( )内は記者が付け足したんでしょ? −−以下も質問になってない。酷すぎ。
>−−ツートップ戦略による機種の絞り込みはアイフォーン販売の地ならしだった
>「(アイフォーンを扱っても、アイフォーンに)対抗できる端末は必要だが、ドコモ側の
>態勢は整った。いつ出すかが問題だ」
これ( )内は記者が付け足したんでしょ? −−以下も質問になってない。酷すぎ。
249:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 21:58:26 z31eldXO
297:名刺は切らしておりまして 2013/08/26(月) 23:32:02 SD3qmlK/
要するにドコモとしては、うちとしてはiPhone出すのはやぶさかではないが
アップル側がごねてるんだって言いたいんでしょ
だから出ないのはアップル側の問題だからって印象付けたいわけだ
アップル側がごねてるんだって言いたいんでしょ
だから出ないのはアップル側の問題だからって印象付けたいわけだ
322:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 00:11:54 +LXVcl51
このスレとは微妙に話違うけど
auのスマホ使っててパソコンはNTT回線。
NTTだから安心して契約してるのに、ノーパソも変えたばっかりなのに遅い!
回線auのに変えたほうがいい?
最近インターネットつながりにくくてすごくイライラ
auのスマホ使っててパソコンはNTT回線。
NTTだから安心して契約してるのに、ノーパソも変えたばっかりなのに遅い!
回線auのに変えたほうがいい?
最近インターネットつながりにくくてすごくイライラ
354: 2013/08/27(火) 01:58:05 rMupnNEq
早く出してほしいな
451:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 15:05:35 FVOCdZce
456:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 17:00:46 fC8niiBm
458:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 17:24:34 j1Ie3PHL
臨時休業かましてまで何も無かったら
ホントの詐欺だぞwwww
こりゃ11日が見ものだ
ホントの詐欺だぞwwww
こりゃ11日が見ものだ
463:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 18:06:24 3/caFLI4
iモードアプリをiPhoneに標準搭載するだけでドコモは妥協しろ。
さっさと出しなさい。
さっさと出しなさい。
467:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 18:23:16 I2GoYAK/
消費者のニーズを無視して今までやりたい放題
こんな糞企業は潰したほうがいいけど
大きくなり過ぎてそれも叶わない
でも、僻地だから他に選択肢ないorz
こんな糞企業は潰したほうがいいけど
大きくなり過ぎてそれも叶わない
でも、僻地だから他に選択肢ないorz
472:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 18:46:40 UMpNlaHB
>>467
消費者のニーズは
iPhoneより安いAndroid。
これにつきる。
安さでiPhoneがシェアを上げてる。
日本だけのガラパゴス珍事。
世界中でアップルはシェアが落ちまくり。
アメリカでさえもシェア下落が止まらない。
消費者のニーズは
iPhoneより安いAndroid。
これにつきる。
安さでiPhoneがシェアを上げてる。
日本だけのガラパゴス珍事。
世界中でアップルはシェアが落ちまくり。
アメリカでさえもシェア下落が止まらない。
478:名刺は切らしておりまして 2013/08/27(火) 18:57:34 UMpNlaHB
>>477
日本はローエンドAndroidは売れないだろうね。
俺が言ってるのは、HTC J one とか
Xperia Z Ultra、Xperia Honami、Galaxy Note3などの
ハイエンドAndroidを、iPhoneと同レベルの価格で売れば
iPhoneは売れなくなるってこと。
日本はローエンドAndroidは売れないだろうね。
俺が言ってるのは、HTC J one とか
Xperia Z Ultra、Xperia Honami、Galaxy Note3などの
ハイエンドAndroidを、iPhoneと同レベルの価格で売れば
iPhoneは売れなくなるってこと。
541:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 03:34:38 lilib9rf
サムスンだろうとnexusみたいにアップデートが続く奴がいい
というかXperiaを除いて日本メーカーじゃなければいい
Galaxy NEXUSの後継機を出してくれ そして投げ売りしてくれ
というかXperiaを除いて日本メーカーじゃなければいい
Galaxy NEXUSの後継機を出してくれ そして投げ売りしてくれ
553:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 05:37:16 5BagZi0E
575:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 08:51:25 c6SOuLm0
iPhoneでても
うちの集落はドコモ電波ゼロなんだが・・・
うちはauだから良いが、客人には申し訳なく思う
クレーム言ってもドコモユーザーじゃないから対応してくれないしね
弱小集落を見捨てる経営に消費者がついて行くと思う
うちの集落はドコモ電波ゼロなんだが・・・
うちはauだから良いが、客人には申し訳なく思う
クレーム言ってもドコモユーザーじゃないから対応してくれないしね
弱小集落を見捨てる経営に消費者がついて行くと思う
601:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 10:18:46 snZui1rd
なんでみんなiphone欲しがるの?
そこが分からん。
そこが分からん。
602:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 10:29:02 UxBqUCWd
616:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 11:09:20 APHO1JYX
数年前ならともかく、今はDocomoの電波の良さというのに大して恩恵がないし、
ましてやLTEとなるとDocomoが一番遅いんだから、iPhoneが発売されたとしてもどうなんだろうか
ましてやLTEとなるとDocomoが一番遅いんだから、iPhoneが発売されたとしてもどうなんだろうか
655:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 15:06:06 bZPf+xtF
太平洋戦争と同じ
日本はエライ人間ほどバカなんだよ
勝手に自滅する
今なら経営者がバカばっか
昔から年功序列だからアホほど出世するシステムなんだよね
なんも変わってない
戦争と同じで経済も崩壊して終わり
日本はエライ人間ほどバカなんだよ
勝手に自滅する
今なら経営者がバカばっか
昔から年功序列だからアホほど出世するシステムなんだよね
なんも変わってない
戦争と同じで経済も崩壊して終わり
664:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 15:33:48 +yHeK7cG
670:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 15:44:11 5YA72frh
携帯・スマホ使ってる奴は犬と一緒。
携帯・スマホはまるで犬の首輪。
犬は首輪を飼い主に引っ張られると、それに縛られ逃れられない。ご主人様に呼ばれればキャンキャン言ってすぐ反応する。
携帯・スマホも外出先で何をしてても、音が鳴れば出る。携帯・スマホに自由を束縛されている。犬の首輪と同じ、いわば「電子首輪」
俺は携帯・スマホ使ってる奴を見ると心の中で「犬じゃん! 犬じゃ、犬じゃ」と思って見下(みくだ)してる。
バカに限って、気取って携帯・スマホ使ってるが、俺はそんな奴を"犬扱い"して下に見てる。
もちろん俺は携帯・スマホなんか所持したこと無い。欲しいとも思わん。信念として持たないことにしてる。
おそらく日本で最後の一人になっても、携帯・スマホは持たない。
「俺は人として生きる、犬にはならない」 この気高き人生の歩み方。
それを俺は誇りに思ってる。
携帯・スマホはまるで犬の首輪。
犬は首輪を飼い主に引っ張られると、それに縛られ逃れられない。ご主人様に呼ばれればキャンキャン言ってすぐ反応する。
携帯・スマホも外出先で何をしてても、音が鳴れば出る。携帯・スマホに自由を束縛されている。犬の首輪と同じ、いわば「電子首輪」
俺は携帯・スマホ使ってる奴を見ると心の中で「犬じゃん! 犬じゃ、犬じゃ」と思って見下(みくだ)してる。
バカに限って、気取って携帯・スマホ使ってるが、俺はそんな奴を"犬扱い"して下に見てる。
もちろん俺は携帯・スマホなんか所持したこと無い。欲しいとも思わん。信念として持たないことにしてる。
おそらく日本で最後の一人になっても、携帯・スマホは持たない。
「俺は人として生きる、犬にはならない」 この気高き人生の歩み方。
それを俺は誇りに思ってる。
693:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 16:59:59 Rzb7lwSE
ドコモが「iモードの後継アプリの搭載を諦めるから、iPhoneを売らせて下さい」とアップルに泣きつくタイミンがいつかと予想すれば、赤字転落が見えてきた時だろう。
ドコモはシェアを減らせているとはいえ、黒字なので、「自分の主張を撤回して、アップルに土下座してまで売らせてもらわなくても良い」という考えだろう。そういう感じが>>1の行間からも読み取れる。
だから、ドコモがiPhoneを売らせてもらえるのは、少なくとも3年はないと予想する。
ドコモはシェアを減らせているとはいえ、黒字なので、「自分の主張を撤回して、アップルに土下座してまで売らせてもらわなくても良い」という考えだろう。そういう感じが>>1の行間からも読み取れる。
だから、ドコモがiPhoneを売らせてもらえるのは、少なくとも3年はないと予想する。
701:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 17:58:07 1n6VDjA/
714:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 19:17:37 BlIQPcWL
>711 わたしです。今回出なかったらソフトバンクにMNPする
契約年数引き継げるみたいだし
ドコモは引き継げないみたいだけど
契約年数引き継げるみたいだし
ドコモは引き継げないみたいだけど
733:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 20:40:26 2MlApekZ
裏の数字とかじゃなくて、iPhoneが売れてきてないって事。アメリカと日本以外は、しょぼしょぼじゃん。
ロシアはあんな状態になったし。
いつまでもキャリアに対して殿様商売してたら、そんなキャリアは今後も増えるよ。
ロシアはあんな状態になったし。
いつまでもキャリアに対して殿様商売してたら、そんなキャリアは今後も増えるよ。
737:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 20:50:39 15gJlJvY
そんな盲目的にiPhoneばかり言うなよ
こんどのHonamiはすごそうじゃん iPhoneより小さいんだろ
すっぽり防水サクサクおサイフケータイつきでauからも出るらしいし
800mhzLTE 端末じゃよ
こんどのHonamiはすごそうじゃん iPhoneより小さいんだろ
すっぽり防水サクサクおサイフケータイつきでauからも出るらしいし
800mhzLTE 端末じゃよ
762:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 23:05:17 bZPf+xtF
世界で勝負してるAppleが
docomoに妥協するわけがない
docomoに妥協するわけがない
763:名刺は切らしておりまして 2013/08/28(水) 23:08:57 SKxQyowy
>>762
まぁカリスマ天才がいなくなって、地図でもやらかした
メチャクチャ売れてるから、作る量がハンパ無い、そっぽむかれて売れなくなったら飛ぶ
対岸で見てる人は冷静な判断で語るだろうが
Appleの中の人はガクガクブルブルのカイジ状態だろ
まぁカリスマ天才がいなくなって、地図でもやらかした
メチャクチャ売れてるから、作る量がハンパ無い、そっぽむかれて売れなくなったら飛ぶ
対岸で見てる人は冷静な判断で語るだろうが
Appleの中の人はガクガクブルブルのカイジ状態だろ
789:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 00:27:41 fuvKaEXU
だからいつ「破綻」すんだよ?ww
黒字出してもシェア落としてたら「破綻」なら、糞林檎なんて崩壊状態だろうがwwwwwww
黒字出してもシェア落としてたら「破綻」なら、糞林檎なんて崩壊状態だろうがwwwwwww
814:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 01:40:56 zHaPWFXR
ドコモ「Galaxy売れてねーぞ」
サムスン「じゃあ3万円キャッシュバックしてやるよ」
ドコモ「儲かってんだろ、もっと出せよ」
サムスン「嫌だね」
ドコモ「安くしてくれないとiPhoneに勝てねーよ」
サムスン「知るかそんなこと。」
ドコモ「次はソニー、シャープ、富士通の3トップで行くわ」
サムスン「ならうちはソフトバンクと組むわ」
ドコモ「ごめんなさい、4トップにします」
サムスン「じゃあ3万円キャッシュバックしてやるよ」
ドコモ「儲かってんだろ、もっと出せよ」
サムスン「嫌だね」
ドコモ「安くしてくれないとiPhoneに勝てねーよ」
サムスン「知るかそんなこと。」
ドコモ「次はソニー、シャープ、富士通の3トップで行くわ」
サムスン「ならうちはソフトバンクと組むわ」
ドコモ「ごめんなさい、4トップにします」
849:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 02:11:26 t8dP3+p+
870:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 02:43:18 wYnfFvbN
897:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 05:34:46 k9krqVfy
くだらないことで騒いでるアホだな
予約を取ったからいつ何時でもその時間に対応できんとおかしいと言うならドコモショップかて同じ
SIMロックが外れんS3αが修理扱いになり受け取りに新宿某店で整理番号取って13時半にまた来いと言われて行っても更にそこから1時間40分待ったことも
こちとら本体交換どころか受け取るだけで計3時間は待ったわけだが混んでる上に顧客の抱える問題も各々違うから致し方ないとしか思えん
洗脳とか言い出すあたりオツムの残念さと懐の狭さがよく伝わってくる
予約を取ったからいつ何時でもその時間に対応できんとおかしいと言うならドコモショップかて同じ
SIMロックが外れんS3αが修理扱いになり受け取りに新宿某店で整理番号取って13時半にまた来いと言われて行っても更にそこから1時間40分待ったことも
こちとら本体交換どころか受け取るだけで計3時間は待ったわけだが混んでる上に顧客の抱える問題も各々違うから致し方ないとしか思えん
洗脳とか言い出すあたりオツムの残念さと懐の狭さがよく伝わってくる
906:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 11:16:35 5CDzH/qo
>>897
ドコモショップは予約しないで行っても基本的に待ち時間ほとんどないだろ。
数分で呼ばれる。
アップルの店は予約してから行ってるのに要件聞いてから一時間近く待たされるんだぜ。
しかもずっと立ちっぱなしで腰掛けすらないよね
要件聞かれてから一時間近く待っても呼ばれないから、出かけてくるから順番来たら電話してくれってそのへんの店員に言ったら
また少し待たされて、やっと順番が回ってきた。
そもそもあそこ修理やらないで中古の再生品と交換するだけじゃん。
しかも中のデータも移してくれないし。 サービス悪すぎ。
ドコモショップは予約しないで行っても基本的に待ち時間ほとんどないだろ。
数分で呼ばれる。
アップルの店は予約してから行ってるのに要件聞いてから一時間近く待たされるんだぜ。
しかもずっと立ちっぱなしで腰掛けすらないよね
要件聞かれてから一時間近く待っても呼ばれないから、出かけてくるから順番来たら電話してくれってそのへんの店員に言ったら
また少し待たされて、やっと順番が回ってきた。
そもそもあそこ修理やらないで中古の再生品と交換するだけじゃん。
しかも中のデータも移してくれないし。 サービス悪すぎ。
911:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 12:22:23 NVT2+soz
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ! 2008年06月02日 04時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
Appleとの関係が深いドコモが優勢 石川温氏(ケータイジャーナリスト)
今から1カ月ほど前、NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone? 間違いなくうちから出ますよ」という。
彼によると、ドコモとアップルは、3年近く前から「iPod ケータイ」を共同開発していた経緯があり、関係はかなり深いというのだ。
「そのときは製品化されませんでした。しかし、今回はすでに製品はできあがっている。
ならば、ドコモが売るという話になるのが自然。期待して待っててください」
という。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
このNTTドコモ関係者ってのは今はどこでなにをやってんの?
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
Appleとの関係が深いドコモが優勢 石川温氏(ケータイジャーナリスト)
今から1カ月ほど前、NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone? 間違いなくうちから出ますよ」という。
彼によると、ドコモとアップルは、3年近く前から「iPod ケータイ」を共同開発していた経緯があり、関係はかなり深いというのだ。
「そのときは製品化されませんでした。しかし、今回はすでに製品はできあがっている。
ならば、ドコモが売るという話になるのが自然。期待して待っててください」
という。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
このNTTドコモ関係者ってのは今はどこでなにをやってんの?
941:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 14:20:10 Bb36uXvn
>>911
当時のソフトバンクって、iPod nanoと705SHや705Pの抱き合わせ販売とかやってたよな
冷静に考えると、口だけで何も結果を出してないdocomoよりも、すでにApple製品の取り扱いを始めてたソフトバンクの方が
iPhone販売にも有利だったのはジャーナリストから見ればすぐにわかるような気もするんだけどな
当時のソフトバンクって、iPod nanoと705SHや705Pの抱き合わせ販売とかやってたよな
冷静に考えると、口だけで何も結果を出してないdocomoよりも、すでにApple製品の取り扱いを始めてたソフトバンクの方が
iPhone販売にも有利だったのはジャーナリストから見ればすぐにわかるような気もするんだけどな
931:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 13:28:08 07KuHau7
課せられたノルマ達成できなかったらどうなるの?
937:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 13:36:04 KtNlTXL+
>>931
その分払うんだよ。
例えば35000円×100万台とか。
違約金35億円とか払って、契約更新がなくなる。
そうならない為に
auはわざわざ3円維持を売りにして
古事記にどんどんパクられるのわかってて
投げ売りバラマキをやったわけだ。
その分払うんだよ。
例えば35000円×100万台とか。
違約金35億円とか払って、契約更新がなくなる。
そうならない為に
auはわざわざ3円維持を売りにして
古事記にどんどんパクられるのわかってて
投げ売りバラマキをやったわけだ。
933:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 13:34:49 WojMxvHg
そもそもスマホの普及率ってどのくらいなんだ?
んで使いこなしている奴はその中にどんだけいるんだ?
俺はガラケーで十分。
そのかわりipadi持ち歩いているけど。
んで使いこなしている奴はその中にどんだけいるんだ?
俺はガラケーで十分。
そのかわりipadi持ち歩いているけど。
942:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 14:42:49 WojMxvHg
944:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 15:00:36 0zlf25Wx
>>911
>>941
2006年7月のj-castに孫のおっさんがジョブスと交渉してるって記事が出てる
そこには
「iPod携帯」構想は実は、ドコモが以前に検討したことがあり、「そのときも条件が全く折り合わず、交渉は早い段階で決裂した」(NTT関係筋)
とあるわけで
にもかかわらず2008年の3G日本導入時の「DoCoMoで決まり」みたいな推測記事は今見ると滑稽だよな
ttp://www.j-cast.com/2006/07/11002094.html?p=all
>>941
2006年7月のj-castに孫のおっさんがジョブスと交渉してるって記事が出てる
そこには
「iPod携帯」構想は実は、ドコモが以前に検討したことがあり、「そのときも条件が全く折り合わず、交渉は早い段階で決裂した」(NTT関係筋)
とあるわけで
にもかかわらず2008年の3G日本導入時の「DoCoMoで決まり」みたいな推測記事は今見ると滑稽だよな
ttp://www.j-cast.com/2006/07/11002094.html?p=all
974:名刺は切らしておりまして 2013/08/29(木) 19:49:41 opx3lOh6
iPhone、素人が選ぶスマホってイメージになっちゃったよな。
スポンサーサイト