fc2ブログ
1:ライトスタッフ◎φ ★ 2010/09/26(日) 23:40:52
自民党の「影の内閣」(シャドーキャビネット)が26日、本格始動した。
「首相」の谷垣禎一総裁は、東京・有楽町と福岡市で「閣僚」らと街頭演説。
中国漁船衝突事件の船長釈放や経済政策をめぐる政府の対応を批判し、
10月1日の臨時国会召集を控えて政権との対決姿勢を強めた。

谷垣氏は東京での街頭演説で、船長釈放に関し「日本は圧力をかければ屈する
国だという情けないメッセージを出した」と政府を批判。石原伸晃幹事長は
「間違いなく政治が介入していたことを、国会で明らかにする」と述べ、
徹底追及する方針を示した。石破茂政調会長も「内閣不信任に値する」と指摘した。

これに先立つ福岡市での街頭演説では、岩屋毅「防衛相」が「民主党が日米同盟を
破壊しているから、中国がつけ込んできた」と指摘。竹本直一「経済財政担当相」は
政府の経済政策について「首相は雇用、雇用と言うが、まず景気を良くしなければ
ならない。順序が間違っている」と非難した。

影の内閣は菅政権との対決を政策面で鮮明にする狙いから、9月の党役員人事刷新を
機に、政務調査会の部会長と「閣僚」が兼任する新たな体制で発足。(共同)

●自民党の「影の内閣」が始動し、街頭演説する
 (左から)林芳正「財務相」、石原幹事長、谷垣総裁
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2010092601000557.jpg

◎http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010092601000292.html

◎最近の関連
【政治/経済】修復図る自民党と経団連、消費税上げで一致 [09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284562010/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【政治/経済】「雇用より景気回復が先」--自民党『影の内閣』経済財政担当相 [09/26]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 80(211中) 】


2:名刺は切らしておりまして 2010/09/26(日) 23:42:39 WuSw9oLx
雇用の不安定で市民に金がないのに何が景気回復か

4:名刺は切らしておりまして 2010/09/26(日) 23:45:18 KRmA5AWh
>>2
それこそ自民が言うように順序が逆。

自民がどうやって景気回復させるつもりかはまったく見えないのだけれど。


14:名刺は切らしておりまして 2010/09/26(日) 23:58:23 fJXyvkvt
>>2
不景気をほったらかしにした状態のまま、政府主導で雇用対策らしきものをやるよりも、
景気対策を重点にすえ、企業が自主的に雇用を増やすようにする政策を選んだほうが話が早い。

今の政府がやろうとしてる雇用対策は対症療法ばっかりで、根本的な原因をほったらかしにしてるだけだしな。
むしろ企業が人を雇いにくくする、経済の先行きを不安にするような政策ばかりだし。


9:名刺は切らしておりまして 2010/09/26(日) 23:50:09 r0h3ozrJ
これは正論、

日本の賃金が世界水準で高すぎる状況では、
いかなる雇用政策も日本の成長力を損ねるばかりだ。

15:名刺は切らしておりまして 2010/09/26(日) 23:59:15 bUbbNPjP
仕事がないのに、雇って、なにもさせないわけにいかんだろ。
仕事をつくるのが先だよ。

公共事業で、コンクリートじゃなくて、国産の軍需産業を育成しようぜ。
消費の心配はない。海保と、海自の訓練と実戦がある。

16:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:01:24 KRmA5AWh
>>15
軍需品の輸出規制廃止すべきだな。こんな自国経済制裁は要らない。


23:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:12:18 Pk5HG/7J
賃金を下げれば雇用も増える
企業も海外から帰ってくるから全体のパイも大きくなる

個人競争力のあるエンジニアと、
外国の労働者に代替されてしまってる労働力の賃金格差を拡大させることこそ日本に成長力を取り戻させる。

29:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:21:21 601PmMAW
>>23
エンジニアと単純労働者との間には天と地ほどの差があると思うが?
外国人被雇用者と競合するのはバイトと派遣と契約社員だろ?


25:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:16:15 Ca5DWMCl
労働需要はGDPの従属変数だということである。

労働供給はあまり変化しないが、労働需要は
経済活動の水準によって大きく変わる。

したがって雇用を増やすには、GDPを増やすしかない。
GDPが上がると、需要需要がD'のように外側にシフトし、
賃金もw'に上がって雇用も増える。

つまり「雇用対策」などというものは意味がなく、
雇用を増やすにはGDPを高めるしかないのだ。

「派遣村」のような騒ぎで同情を引いても、
GDPが低下するかぎり労働需要は減り、賃金は下がる。

この自明の事実を認識することが、冷静な雇用論議の出発点である。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo


41:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:41:24 l8pXGY75
>>25
雇用とGDPのどっちが従属変数かなんて決める方法はない
変数に色はついていないのが自然であって、もし色がついているというのならよほど特殊な理由がないといけない
そんな理由を証明した経済学理論はない


47:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:47:59 BWu3Kx9s
>>41
しかし、雇用のために財政であっても金融緩和しないなら反対だな。
支出先には大きなこだわりは無いが。


26:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:19:27 f1a1nQBI
政治家がこういうこというんだからな。
アメリカでもヨーロッパでもJobってのが基本だ。

28:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:21:15 BWu3Kx9s
>>26
まー自民の経済政策の肩を持つつもりではないがちゃんと記事読んだほうが良い。
無理やり仕事作れば景気回復なんて簡単な話なら誰も苦労しないw


30:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:23:04 wWZf/D8O

33:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:29:52 BWu3Kx9s
>>現状がかつての社会主義国に類似する状況にあることを認識しなきゃ。




まぁぁぁぁったく類似していませんので杞憂だと思われますw

37:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:37:00 l8pXGY75
鶏が先か卵が先か、の議論だが、経済学的には別にどっちが先でもいい、ということになっている
そんな話より、具体的にどうやって景気を回復させるかor雇用を回復させるかの方法を考える方が大事

38:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:39:57 Pk5HG/7J
部分を見て全体を見ない人だねー

それに、類似と一致は違う。

44:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:42:07 W/chaDY2
日本のエンジニアの賃金を上げたければ
生産性が上がるか、エンジニア間での格差をもっと付けないとダメじゃね

46:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:46:02 wIbNQpZr
景気回復=給料削減
要らん事をするな

52:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:51:12 Pk5HG/7J
歴史的な経済の大変動を無視して
国内経済だけを考えても焼け石に水だよ。

53:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:52:30 BWu3Kx9s
>>52
グローバリゼーション経済学無効論ですね。わかります。


54:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 00:57:57 601PmMAW
>>52
「国内経済だけを考えても焼け石に水」
だからこそ工場が海外に流出してんでしょ?
どうも君は企業論理と雇用維持の話がごっちゃになってるよ


59:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:03:42 NEpzISKf
景気回復を目指すのはいいが、雇用、というより労働環境の整備を同時にしないと、
リーマンショック直前まで続いた、企業は好景気だけど現場は賃下げ圧力という
なんちゃって好景気になるだけじゃね?

64:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:10:17 Pk5HG/7J
>>59
そういう形態でしか好景気が現れないのがむしろ自然と考えるべきなのでは?

日本の優秀でない人の労働力の価値が
歴史的な変動で暴落しちゃったのに、賃金がいまだに高いままなんだから。


68:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:11:33 BWu3Kx9s
>>64
なに?蕎麦屋のおばちゃんとか時給100円で働かせれば景気回復するの?



67:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:11:30 0QynlhpR
>>59
問題はそれだな。
きちんと働いてるけど搾取がものすごいからね。
低い賃金で働くことを任意に受容すればいくらでも下がるってのが
鼻からおかしいし、歯止めがないと秩序がいつまでだっても
保たれない。


62:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:06:53 0QynlhpR
今も民間じゃ賃金低いからなぁ。
給料の分しか働かないマインドは充分育ちあがったな。

63:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:09:00 BWu3Kx9s
>>62
http://waveofsound.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/13/fig1.png


昨日経済板で話題になったけど、バブル崩壊後消費性向はあがっている。
これは、支出自体に硬直性があるからだと考えられる。


71:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:19:41 0QynlhpR
>>63
消費がバブル以後あがってるとか言ってるけど、
可処分所得があがってるのは携帯やらPC等に向かってるから。
大きな買い物が若者ができない証左とも言い換えられる。

多様なサービスを利用する機会があるのはいいことだが
反面、貯蓄を切り崩して働いている層だっているし
非正規雇用も増えてライフプランが崩壊してる。
良いことばかりじゃないと思うが。


72:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:21:11 IV+9gcrg
>>64
正しい認識だね。

>>68
賃金は市場が決めるもの。蕎麦にそれだけの
価値しかないと民衆が思えばそうなる。

76:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:24:39 BWu3Kx9s
>>72

蕎麦屋のおばちゃんの価値はアメリカ人や中国人がアマゾンで捕捉出来ないわけw仮にしてもなんら意味が無いw


77:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:29:30 IV+9gcrg
>>76
では賃上げの原資は誰が持つの?モノやサービスを今以上に高く値上げする
法律でも作るか。


78:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:32:28 BWu3Kx9s
>>77
賃上げの原資は名目においては名目成長、実質においては実質成長でしかないけれど何か?


79:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:36:32 IV+9gcrg
>>78
よくわからんwどうやって低価値の労働の場合、賃上げをすればいい?


80:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:37:56 BWu3Kx9s
>>79

中国人が出稼ぎに来るのはなぜだろう?彼の価値は中国にいるときと日本にいるときでかわるのだろーか?


81:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:40:13 BWu3Kx9s
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070213/p1

>>79
とりあえずこの説明を読んでおいでよ。内外価格差の認識の典型的な素人誤りだよ。


82:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 01:49:35 IV+9gcrg
>>81
明日読んでみるけど、そもそも解あるのか?
誰でも出来る作業、もっと安く働きますっていう圧力がある
作業を賃上げできるなんて。多くの国民の仕事はこの範疇だろ?
とりあえず明日があるので寝ます。


94:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 02:19:11 gR9Av8tz
>>1
ちゃんとしたセーフティネットがあればね!

108:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 07:20:35 V1f7Ps5B
雇用対策と景気対策は対立しないだろ、アフォか

112:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 07:38:47 LtWuKPm2
>>108
雇用のパイを広げないと就職支援なんてしても意味ないだろーが
個々の大学がするのはいいけど、それを政府がやっても意味ないんだよばーか


120:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:10:36 V1f7Ps5B
>>112
だから雇用対策と景気対策は両立するだろ、アフォ


121:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:18:06 svzrEzrS
景気回復しないと当然、雇用は増えない。
しかし、雇用が増えないと消費者に金がないわけだから景気が回復しない。

鶏が先か卵が先か…

122:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:19:50 V1f7Ps5B
>>121
切り離して考えるほうがおかしいんだよな


124:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:26:52 M/c5e50B
>>121 これは鶏卵じゃない。500%景気回復が先な。
雇用を重視したため規制緩和、派遣法改正で今じゃデフレ深刻化

政府が出来るのはマトモな歳出拡大による景気回復だけ。雇用は民間。
あれやこれやとイジルとおかしくなる


126:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:29:52 svzrEzrS
>>124
どうやって景気回復するの?
消費者が金持ってないのにw


129:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:40:25 ASYauBMT
>>1
何当たり前の事言ってるんだ。
景気が回復しなけりゃ、雇用だって生まれやしない。
小学生でも判る事を改めて大声で言うなんて恥ずかしい・・・

130:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:44:04 CjFxYwch
企業の利益は回復してきてるのに、雇用は増えてない。
政府が介入すべきなのは雇用だろ。

140:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 09:00:31 KUtqjnjA
>>130
何で利益を見るんだ?
会社が人を新たに雇おうと考えるのは仕事が増えた時だろ
いくら利益が増えた所で先細りしてるんなら新たに雇用なんて生まれないよ


133:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:52:16 OWmEeydt
大企業が良くならんと中小も良くならんわな
景気良くならんと雇用も膨れ上がらんわな
選択と集中という公共事業もやれ

137:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 08:55:58 p0PtCbDm
>>133
大企業は人件費を削って収益を上げるから
大企業の利益と雇用は必ずしも一致しない
それはただのデフレ

本当にやるべきは消費税廃止などの個人消費喚起
政策で、それをやれば景気と雇用が回復する


139:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 09:00:02 0toO2fRM
>>1
自民党の政策だと
景気回復しても、雇用には結びつかずに大企業の内部留保に
回るだけ、
そこで、自衛隊を増強すればどうだ。

148:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 12:47:06 JZbG/nIS
>>139

内部留保なんて言ってたら笑われるぜ!内部留保を沢山確保できてるのは、主に、国債の大量購入による利率の収入やATMの手数料収入、子会社化した消費者金融の利益の吸収しか頭にない日本の金融機関くらいでしょう。

日本の労働者の大半は製造業に携わっています。製造業では欠かすことができない設備投資や工場を新設する際のお金は帳簿上は原価償却に何年かかるか決めて、分割されて記載されます。

製造業では毎年利益を数千億出してる(ように見えてるだけの)会社だって実情は厳しく、手元にお金はないのに、簿記の仕組みでお金があるように見えてるだけです。

また、大企業になればなる程、社員を失わないために賞与支給で無理をして、一時金支給で無理をして。

このままでは、日本の製造業の中には黒字決算で倒産してしまう会社が多発してしまうかもしれないです。

まずは景気回復が最優先でしょう!!

雇用は,年中無休で募集してる職種なんかゴロゴロあるんやから、ワガママ言ってるだけと見なして後回しです。無職なんやったら、まずは、雇ってくれるところで頑張れや!


141:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 09:30:45 zlO24LC9
>>1
仕事を増やすには、家計の過剰貯蓄と、企業の内部留保が、世の中に吐き出されて、
世の中を回るお金の量を増やす必要がある。

そうしなければいくら金融緩和や財政出動して、世の中にお金を出しても、
すぐに家計の過剰貯蓄、企業の内部留保に回ってしまう。

家計の過剰貯蓄(予備的貯蓄)を減らすには、将来不安を解消するか、資産課税を増税するしかない。
そのためには勤労世代の将来不安の大きな一因となっている、雇用リスクを解消するのは効果的。

142:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 09:34:24 Br4J9v6o
雇うところが無いのに雇用たって
公務員でも増やしますか、ってな話だし

仕事シェアしたところで可処分所得が増えるわけでもなし

149:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 12:55:15 ZqRoA+fp
>政府の経済政策について「首相は雇用、雇用と言うが、まず景気を良くしなければ 
>ならない。順序が間違っている」と非難した。 

これで、誰か騙せるのか?

ついこないだの好景気で史上空前の利益を上げた企業が続出したところだが、その後も
失業率は悪化の一途

順序が何だって?

151:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 12:57:44 RG2iXFgb
>>149

何を見ていたの?失業率は下がっていた。小泉政権を批判するのはいいし、俺も文句あるけどウソはつくな。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html


166:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:46:56 T/8kXyRf
>>149
空前の利益だなんだといったところで
それがすぐに雇用増となるわきゃない
最低でも年間500万/人の利益が「継続的」にあるという自信がなきゃ
怖くて人は増やせない
今年雇って来年首を切ってもいいってんなら別だけど


153:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:04:20 ZqRoA+fp
>>151
>何を見ていたの?失業率は下がっていた。小泉政権を批判するのはいいし、俺も文句あるけどウソはつくな。 

何って、俺は雇用の量だけ見てるわけじゃない

そりゃあ好景気なら労働力は必要だから雇用の量は増えるが、小泉時代は雇用の質が
下がり、薄給の上に解雇しやすい使い捨て労働者が増えたじゃないか

だからこそ「その後も失業率は悪化の一途」なんであって、嘘でもなんでもない

>http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html 

雇用の質を、非正社員率や給与総額で評価しないと


155:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:07:40 RG2iXFgb
>>153

インフレなら失業率は下がるんでしょ。当たり前。食える人間が生まれたんだからそれで良い。
完全雇用になるまで賃上げは起こらないよ。でもそれでいいんだよ。そもそも実質賃金が高いことが
不況の要因でもあるんだから。
量的緩和や溝口介入をやったことは評価すべき。
ただ雇用の規制緩和は悪手だった。分けて考えたまえ。


157:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:16:32 ZqRoA+fp
>>155
>インフレなら失業率は下がるんでしょ。当たり前。食える人間が生まれたんだからそれで良い。 

デマンドプルインフレなら、そうだよ

しかしそのためには、外需が期待できない以上、内需を増やすしかない

バラマキを併用しつつ、雇用の量と質を高めるのが景気回復への道

あと、お前はインフレというが、小泉時代ってインフレだったか?

>完全雇用になるまで賃上げは起こらないよ。でもそれでいいんだよ。そもそも実質賃金が高いことが 
>不況の要因でもあるんだから。 

完全雇用までいけば正社員比率も増えるし、そこからが本当の景気回復だよ

そこで日銀がまさかの利上げとかやらなければな


159:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:21:06 RG2iXFgb
>>157

日銀法改正、量的緩和、財政政策は大規模な信用収縮が起こっているわけではないので
必要性はそれほど高くないと思うが、着荷財としての価値はあるのかもしれない。

俺はワーシェア派。景気回復したとして給料が上がるだけで今までと同じように馬車馬みたいに働くのは良いと思わないし
大きな社会保障と高い失業率ももよろしくないと考える。


162:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:31:42 ZqRoA+fp
>>159
>日銀法改正、量的緩和、財政政策は大規模な信用収縮が起こっているわけではないので 
>必要性はそれほど高くないと思うが、着荷財としての価値はあるのかもしれない。 

お前はインフレの話にもっていったんだから、信用収縮がどうのより需要掘り起こしの話し
なきゃ筋がとおらないぞ

>俺はワーシェア派。景気回復したとして給料が上がるだけで今までと同じように馬車馬みたいに働くのは良いと思わないし 
>大きな社会保障と高い失業率ももよろしくないと考える。 

ワーシェアは、不況の時に言う言葉

好景気になり完全雇用までいけば、後は給料が上がるだけじゃなく、労働条件もよくなる

サビ残もなくなり休暇も増えるってこと


163:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:37:24 RG2iXFgb
>>162

>>お前はインフレの話にもっていったんだから、信用収縮がどうのより需要掘り起こしの話しなきゃ筋がとおらないぞ

インタゲと量的緩和。財政はMFにより均衡するから意味が無い。アメみたいな極端なリセッション時には積極的にせざるを得ないというだけ。

>>ワーシェアは、不況の時に言う言葉好景気になり完全雇用までいけば、後は給料が上がるだけじゃなく、労働条件もよくなる
サビ残もなくなり休暇も増えるってこと

ワーシェアが導入されたオランダの場合はインフレーションの加速と失業率の回復しない状況を抑えるために
とられたものであってデフレ脱却策ではない。これは時間当たりの生産性の向上と、人生の多様性のために採る方策。
だいたい完全雇用なら労働条件がよくなるというがそうは思わない。バブルやこないだまでのアメリカをみると需要が出来た分、
それに応じて供給を伸ばすためにむちゃくちゃ働くだけ。労働時間を厳しくシーリングしなければ労働条件は改善しないだろう。
そしてサビ残が高い失業率の温床になるわけだしここは抜本的な改革が必要だな。


169:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:57:03 ZqRoA+fp
>>163
>インタゲと量的緩和。財政はMFにより均衡するから意味が無い。アメみたいな極端なリセッション時には積極的にせざるを得ないというだけ。 

なんか、無茶苦茶だな

インタゲの手段をどうするかが問題だぞ

今の金利だと、心配すべきは流動性の罠であって、量的緩和も現に効いてない

どうしてもMFが心配なら赤字国債の日銀直接引き受けでいいが、それ以前の話であって、
とにかく財政出動しなきゃ


158:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:18:51 Du2VecZJ
>>1
また底辺を斬り捨てるんですねw

171:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:58:45 wYNGMndq
景気がいいっていうのは限定された誰かがもうかることじゃなくて
国内の金の循環がいい状態のこと
雇用と景気対策はセットじゃなきゃ金が回るはずがない

172:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 13:59:53 RG2iXFgb
>>171
だから、公的支出による雇用創出で景気回復するとは限らない。
純輸出が減って意味ナシってのがオチ。


177:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:26:39 gf8+r+Jw
別に頭のいい発言でもなんでもない。これが普通なんだよな。
民主派は皆、朝鮮系の方々なのかね?でもって、日本弱体化を目指している・・・
今でも信じられない。そんな事があるもんなんか?


178:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:30:20 ICsFiuWk
>>177
ポルナレフ状態ね。
そう思ってる人は少なくないと思う。

でも現実。


179:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:32:03 4e5Xact/
>>177
もう一年も前の話だろう。



180:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:34:33 gf8+r+Jw
>>177

そ、それを言われると笑ってしまって冗談になってしまう・・・


182:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:38:15 gf8+r+Jw
>>180>>178でした

184:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:41:10 cU/pXkm+
今の経営者は景気がよくなっても、雇用とか賃金を良くする考えはない。


186:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 14:51:54 T/8kXyRf
>>184
景気が本当にいいなら雇用を増やすし、賃金も増やすよ
少数精鋭主義の会社じゃない限り、当たり前
ただ、今はまだ景気が良いという状況とはほど遠く
ちょっとやそっとの業績回復なんて焼け石に水の状態なだけ


198:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 19:10:40 cPLQeZq8
これは正しいよ
景気回復したら雇用も回復するんだから
もちろんデフレ脱却が大前提だけど
雇用が回復したら景気が回復するという民主は
順番を取り違えてるから確実に失敗する

199:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 21:00:51 hPHrGFmS
>>198
>これは正しいよ 
>景気回復したら雇用も回復するんだから 
>もちろんデフレ脱却が大前提だけど 

で、どうやってデフレ脱却するんだ?

>雇用が回復したら景気が回復するという民主は 
>順番を取り違えてるから確実に失敗する 

で、どうやってデフレ脱却するんだ?



200:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 22:00:14 IYGd2TRW
>>198
小泉改革の時に同じ事を言っていたが?


202:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 22:16:50 cPLQeZq8
>>200
で、実際に雇用は回復して行ったでしょ
有効求人倍率の推移を見ればわかるとおり
デフレからは脱却しきらなかったから給与は上がらなかったけどね
だからデフレを完全に脱却し切った上での景気拡大こそが重要なわけ


203:名刺は切らしておりまして 2010/09/27(月) 22:41:49 OnAZDBUJ
>>198
>>200
雇用より景気回復が先・・・・・・・ここまでは合ってる。

しかし、景気はどんどん傾くよ。w
谷垣も菅も新自由主義の方向だからね。

みんな新自由主義の意味が全く解かってない。あれは資本原理主義なんだよ。
どんどん規制緩和して、より資本主義、より資本主義に向かうだけ。

だから金持ちは更に金持ちに、貧乏人は更に貧乏人になる。


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://digest2chbizplus.blog96.fc2.com/tb.php/9069-ff7b08f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ブログパーツ